【ミシマノテンポ】造作編
【ミシマノテンポ】
大工さんの造作が終わりました。
↓ Instagramのリール動画へは、こちらから飛べます。
株式会社三島工務店/一級建築士事務所m studio 【岐阜|瑞穂市】新築:平屋:注文住宅:自然素材(@mishima_koumuten) • Instagram写真と動画
購入するテーブルの高さを確認し、図面からカウンターの高さを微調整したり、元々のモルタル壁の精度が悪いので、そこをどう納めるかなど、大工さんと相談しながらのお仕事。
最初から造る訳では無いので、想定外の事は起こります。
まさに、臨機応変でないと、こういう現場は出来ません。
造作のレジカウンターです。
木部は黒系で、クロスはグレー系でと考えてます。
使う素材が同じなら、金額は変わりません。
でも、そのカラーの組合せでデザイン性は変わります。
そろそろ色を選定しなければ💦
厨房との境は、内装制限の為の不燃材で囲まれた垂れ壁を設置。
勿論、不燃材で覆う必要があるので、厨房側はケイカル8mm、客室側はPB12.5mmを張ります。
でも、ただの垂れ壁ではオシャレにならないので、客席側に跳ね出し天井を作り、その低い天井部分のカラーを考える事で、デザイン性を上げたいと思ってます。
因みに、この様な埃が溜まる造作は、保健所さんの指導により厨房側には作れません。
もちろん、店舗内の建具枠は造作で加工してもらいました。
これから厨房内の工事に入ります。
土間コンクリートを斫(はつ)って配管をする必要があるし、軽量工事も始まります。
新築住宅には無い工程で、楽しみです。
#三島工務店
#店舗設計
#おしゃれ
#大垣市
#川次商店